「三月やクロスワードの空いたマス」の批評
回答者 なお
添削した俳句: 三月やクロスワードの空いたマス
慈雨さん、こんにちは。
拙句「四分咲きの梅」にコメント有難うございました。人出に満開とは言いませんよね。それに、最後が「かな」なのに思い切り中七の真ん中で切れてますね。
言い訳のようですが、四分咲きの梅園で、すごい人出なので、「人出は満開だ〜」と普通に浮かんだので…。また、かなの切れ問題も、自分では切れていないと思ったもので…。ひとりよがりでした!反省!
さて御句拝読しました。初読では、あっ、私の苦手な取り合わせだ!あとにしよう、と思いました(笑)。
コメントの心残り、で、意味するところがわかりました。でも、「クロスワードの空いたマス」が、答えがわからないから、とは結びつかなかったです。
・三月や一つ残りしヨコのカギ
なんてのも考えましたが、これでクロスワードだとはわからないだろうと。
・三月やあと一歩なりパズルの解
とりあえず三月中になんとかしましょう!
点数: 1