俳句添削道場(投句と批評)

卯筒さんの添削最新の投稿順の5ページ目

「十七の君の葬列花野いく」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: 十七の君の葬列花野いく

めい様、秋霖の句のコメントありがとうございます。
御指摘ありがとうございます
はっきりと景の見えるように勉強いたします。

点数: 1

「名月の句で試すペンの書き味」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: 名月の句で試すペンの書き味

なおじい様、獺祭忌の句のコメントありがとうございます。
切れ字にしないほうが良いですね

点数: 1

「寸胴の鳥こそ渡れ秋津洲」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: 寸胴の鳥こそ渡れ秋津洲

鈴蘭様、老蝶の句のコメントありがとうございます。
自由律や句跨りにも挑戦しております。

点数: 1

「秋月や胸に刃を忍ばせり」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: 秋月や胸に刃を忍ばせり

めい様、鵙日和の句のコメントありがとうございます。
努力いたします。

点数: 1

「干柿の粉ほろほろと旅の膝」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: 干柿の粉ほろほろと旅の膝

あらちゃん様、御句の干し柿ではなく干し柿の粉いいですね。
干し柿の粉と膝の取り合わせ勉強になります。

点数: 1

卯筒さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

衣かへ晴れ間に駆ける虹の色

回答数 : 2

投稿日時:

薫風や瀬音聞こゆる水墨画

回答数 : 2

投稿日時:

星岡の福字染付はじき豆

回答数 : 1

投稿日時:

人影や爪痕のごと秋夕焼

回答数 : 2

投稿日時:

春炬燵この呪詛にもう五分だけ

回答数 : 0

投稿日時:

卯筒さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

躓ける母に御加護の彼岸かな

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

投稿日時:

奈良に住みはや二年目の梅雨来る

作者名 田中喜美子 回答数 : 2

投稿日時:

夏の風はせるふるさと天の川

作者名 A 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ