イサクさんの添削最新の投稿順の1403ページ目
「ギャラリーへ誘ふ落葉のアプローチ」の批評
回答者 イサク
添削した俳句: ギャラリーへ誘ふ落葉のアプローチ
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。勉強になります。
御句、「落葉のアプローチ」がいいですね。石畳の通路が落葉で彩られている気配がします。
点数: 1
水鳥や重油の海世渡らなむ
月山や四方に枯木の反照す
回答者 イサク
添削した俳句: 霊峰の四方の枯木や輝けり
こんばんは。
なぜ「枯木」が「輝」いて見えるのかが表現されていませんね。霊験あらたかなため?それとも?
霊峰も数多あり、それぞれがそれぞれの風景を持っていますが、受け手に委ねすぎているように思います。
点数: 0
「サイネリア寄り添う朝の旧校舎」の批評
回答者 イサク
添削した俳句: サイネリア寄り添う朝の旧校舎
おはようございます。
確かにおっしゃられる通り「寄り添う」が他の語に置き換えられそうです。
南風の記憶様の頭の中に、すでにいくつかのご解答があると思います。私の駄句や
歪な例示は控えます。
釈迦に説法ですが、人選された御二句や、天地選された方の句の方が「選者好み」にはなっていると思いますが、優劣を競うようなものではないと思いますし、御一人の選は二句までの上限があるようですので・・・
点数: 1
イサクさんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。