俳句添削道場(投句と批評)

鬼胡桃さんの添削最新の投稿順の57ページ目

「熱燗を飲んでケロイド紅くなる」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 熱燗を飲んでケロイド紅くなる

おはようございます。
バーマンの句に対するコメントありがとうございます。
句を読みますと他の方も言ってますが、熱燗でケロイドが火傷したように赤くなったのかに見えました。
あと質問ですが、いくつか句を考えました。しかし全部季節外れの句なんですが、投句しても大丈夫ですか?ちなみに季節は冬でなく秋です。

点数: 0

「きらきらと煌めくツリー星の降る」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: きらきらと煌めくツリー星の降る

こんばんは。
この句に関してですが、季語がありません。
星の降るで調べましたが、季語では無いことが分かりました。
星や月を用いた季語ですと、クリスマスに関係なくなってしまいすが、句のイメージから、寒昴、冬星座、冬北斗などありますがいかがでしょうか?
あと、句をいくつか考えましたが、冬の季語でない句になってますが投句しても大丈夫でしょうか?

指摘事項: 無季俳句

点数: 1

「温もりが4度で伝わるクリスマス」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 温もりが4度で伝わるクリスマス

こんにちは。
質問があります。
温もりが4度で伝わるとありますが、どういう意味ですか?
句から分からなかったので説明をお願いします。

点数: 1

「飴菓子のサンタとの夜や春まだき」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 飴菓子のサンタとの夜や春まだき

こんにちは。
私は詳しくないので、はっきりと言えませんが、
この句は人にはよっては、季重なりと判断される可能性があります。
調べましたら、歳時記や俳人によっては季重なりと判断するしないがありましたので、コメントします。
あと確認ですが、季節外れの句を投句しても問題はないですか?
今冬でない季語で句がいくつかできましたので、確認です。

指摘事項: 季重なり

点数: 0

「三人のサンタ座りぬ三輌目」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 三人のサンタ座りぬ三輌目

質問です。
中七ですが、なぜ「座らぬ」ではないのですか?
座ってないのなら、座らぬでも同じ意味になるのではないかと思います。

点数: 0

鬼胡桃さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

雨音のサブマシンガン蝦夷の梅雨

回答数 : 6

投稿日時:

絵日記のヴェロキラプトル星月夜

回答数 : 3

投稿日時:

ペンションのケペシュ二本に紅葉かな

回答数 : 3

投稿日時:

モルタルのバケツリレーや炎天下

回答数 : 3

投稿日時:

梅雨寒し一人ぼっちの道祖神

回答数 : 2

投稿日時:

鬼胡桃さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

灯台は海のはじまり鳥帰る

作者名 山口雀昭 回答数 : 13

投稿日時:

着ぶくれて優先席に納まりぬ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

夕刊の投げ降ろされし梅雨の駅

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ