俳句添削道場(投句と批評)

鬼胡桃さんの添削得点の高い順の53ページ目

高騰の仮想通貨や春の虹

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 高騰のリスクコインや春一番

おはようございます。
句に関する報告をします。
他の方から聞いた話ですが、春一番は春に吹く突風だけでなく、船を転覆させる恐ろしい存在である為、浮き沈みのある仮想通貨や投資信託のイメージに良いと感じました。
自分ならではの句を手直しした句と下記に記しました。
・高騰の仮想通貨や春霙
春の虹は、綺麗ではあるが儚く消える虹から、最初は高騰しウハウハだが、やがて下落し儚い夢だったと感じるシーンに発想を飛ばしたのを句にしました。
春霙は、春になっても寒いと降る霙で、
春の寒暖と仮想通貨や投資信託の浮き沈みのをかけてみました。
あと、句を2句投句しましたので、コメントお願い致します。

点数: 0

太宰府の石段満つる若楓

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 見上ぐれば山門を満つ青楓

こんにちは。
説明的に関するコメントありがとうございます。
句に関する報告をします。
イサクさんと同じで見上げたは要らないと感じました。
あと添削でなく改作になりますが、私ならの句を手直しした句に入力しました。
句だけですと、山門がある神社仏閣かなと想像できますが、コメントにあります円覚寺ですので寺だと分かりますが、実は円覚寺という名前の寺は、北海道や神奈川と数が多く、北海道だけでも3寺あるので固有名詞に使うのは難しいと感じました。そこで有名な太宰府を用いてみました。いかがでしょうか?
あと、句を投句しましたので、コメントをお願い致します。

点数: 0

「母の日のクロネコヤマト通り過ぐ」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 母の日のクロネコヤマト通り過ぐ

こんにちは。
句を読みまして、母の日に家の近くをクロネコ便が通過したという日常の光景句だと感じました。
あと、句を投句しましたのでコメントをお願い致します。

点数: 0

「母親の手の離せずや入園児」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 母親の手の離せずや入園児

こんばんは
句についてですが、立て続けに日常を句にしましたね。
あと、二重虹の句のコメントありがとうございます。
現実は残酷ですね。
これなら被らないと思いましたら、お約束みたいな結果になってしまいますから。

点数: 0

「ラーメン屋一時間待ち目に青葉」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: ラーメン屋一時間待ち目に青葉

こんばんは。葬式の句に関するコメントありがとうございます。これなら被りは無いと思い投句しましたが、結果を見て空いた口が塞がりません。
イサクさんの句に関してですが、ほかの方と被りますが、三段切れに感じました。
あと、母の日の句も投句しましたのでコメントお願い致します。

点数: 0

鬼胡桃さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

祖父と吾子食む大皿のゴジラ海老

回答数 : 0

投稿日時:

ペンションのケペシュ二本に紅葉かな

回答数 : 5

投稿日時:

雨音のサブマシンガン蝦夷の梅雨

回答数 : 6

投稿日時:

絵日記のヴェロキラプトル星月夜

回答数 : 3

投稿日時:

モルタルのバケツリレーや炎天下

回答数 : 3

投稿日時:

鬼胡桃さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

たましひのあたりいちめんきりのあさ

作者名 大泉洋二郎 回答数 : 0

投稿日時:

春の夜や文房四宝まづ出して

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

ぶらんこの子の背を押すや春の雲

作者名 春野ぷりん 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ