俳句添削道場(投句と批評)
東野 宗孝さんのランク: 師範代6段 合計点: 75

東野 宗孝さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

梅雨晴れよ見なれし山が輝けり

回答数 : 2

投稿日時:

梅雨止まず部屋の片付け思ひ立つ

回答数 : 4

投稿日時:

梅雨晴れよ見慣れた山が輝けり

回答数 : 0

投稿日時:

梅雨止まず雫を数へただ待てり

回答数 : 0

投稿日時:

梅雨晴れや雨音耳に残りたり

回答数 : 0

投稿日時:

東野 宗孝さんの添削

「春泥や差し伸べた手をシカトされ」の批評

添削した俳句: 春泥や差し伸べた手をシカトされ

なお 様
いつも、親切で丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
気が付くのが遅くなり失礼しました

1.「見栄えの桜、香りの梅」、季語を選ぶ際に気をつけたいと思います。
2.「姿が見えないのになぜ枝垂れ梅とそこまでわかるのか?」
梅の方が香りがするので梅にしたのですが、5音だと「枝垂梅」しか見つかりませんでした。
余りにも安易だったと反省しています。
3.「香りせど見えぬ名代の枝垂梅」
 香りがするのに、姿が見えない、詠みたい事が全て盛り込まれています。

ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。

点数: 1

「三月やクロスワードの空いたマス」の批評

添削した俳句: 三月やクロスワードの空いたマス

慈雨 様
いつも、親切で丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
気が付くのが遅くなり失礼しました。

1.一物仕立ては類想になりがち、取り合わせの方が詠みやすい
2.姿が見えないのに?
3.「香りがするのに姿が見えない」よりも「姿が見えないが香りがする(それほど強く印象的な香りなのだ)」とした方が感動が伝わる。

ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。

点数: 1

「春泥や差し伸べた手をシカトされ」の批評

添削した俳句: 春泥や差し伸べた手をシカトされ

なお 様
いつも、親切で丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
気が付くのが遅くなり失礼しました。

海の家に泊まった朝、雨音と波音の両方が聞こえて起きました。
添削句、その通りです。

ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。

点数: 1

「三月やクロスワードの空いたマス」の批評

添削した俳句: 三月やクロスワードの空いたマス

慈雨様
いつも、親切で丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
こんなにも早くコメントを頂き、驚いています。
しかも、お二人からです。

1.最初は下五を「桜かな」としていましたが、梅の方が香りがするので梅にしたのですが、5音だと「枝垂梅」しか見つかりませんでした。
でも、姿が見えないのに、「枝垂梅」はおかしいです。
・もう少し、推敲以前に検討の余地がありました。
2.「姿が見えない」より「香りがする」の方が、「香り」が引き立ちます。

ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。

点数: 1

「春宵や二条市場にうしほの香」の批評

添削した俳句: 春宵や二条市場にうしほの香

あらちゃん 様
いつも、親切で丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
こんなにも早くコメントを頂き、驚いています。
しかも、お二人からです。

1.最初は下五を「桜かな」としていましたが、梅の方が香りがするので梅にしたのですが、5音だと「枝垂梅」しか見つかりませんでした。
でも、姿が見えないのに、「枝垂梅」はおかしいです。
・もう少し、推敲以前に検討の余地がありました。
2.「すがた見えねど香りなほ」の「なほ」は、俳句らしい上品で奥行と趣のある言葉ですね。

ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。

点数: 1

東野 宗孝さんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ