俳句添削道場(投句と批評)
N爺さんのランク: 師匠1240段 合計点: 3,839

N爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

運動会仲良く揺れる万国旗

回答数 : 22

投稿日時:

栴檀の花はみんなのおかげなり

回答数 : 13

投稿日時:

柑橘類棚から消えて夏は来ぬ

回答数 : 5

投稿日時:

プレゼンの出来はまずまず月冴ゆる

回答数 : 18

投稿日時:

ステーキの店の賄い焼秋刀魚

回答数 : 18

投稿日時:

N爺さんの添削

「たんぽぽの踏まれてもなほ踏まれても」の批評

添削した俳句: たんぽぽの踏まれてもなほ踏まれても

こんばんは。おかえさきさん、何度もお邪魔して申し訳ありません。
今日はおかえさんはもちろん、ちゃあきさんとげばさんにこの場をお借りしてお礼を言いたくてまた出てきました。
お二人とも、ご自身の作品が色々なところで入選しているのに、数少ない私のを取り上げてくださって有難うございます。嬉しく思います。
お二人とも、朝日俳壇の2022お持ちなのですか?すごい!それであれば、私、千両の句のほかに、あと二つ6月と12月に出ているのです。お時間のある時に見てやってください。

げばさんは最近、朱肉にずぶりの句とか、針の先をあぶるのとか、その感性はすごいです。ちゃあきさんは対象物をいつも愛情を持って見ているところに心が温もります。

おかえさきさん、あらためて、この場をこういうふうに使わせてもらうことお詫びします。
風薫る5月ですが、まだまだひんやりすることがあります。どうかご自愛ください。

点数: 3

「たんぽぽの踏まれてもなほ踏まれても」の批評

添削した俳句: たんぽぽの踏まれてもなほ踏まれても

おかえさきさん、こんにちは!
その後、お身体いかがですか?快方に向かっていることを祈ります。お大事になさってください。

春雨の人選、これはおかえさきさんだなと思ってメールしようと思ったら、もう先を越されていました(笑)。おめでとうございます!いい句です。
もちろん今回のこのご投句も。
おかえさんの句は心に響きますね。なんか、久々にこの道場を覗いてみたくなるのはそのためかな。

最後に自慢ですが、最近短歌のほうが調子良く、先週土曜日の日課歌壇で一席いただきました。もしお散歩で図書館でもいらしたら見てやってください。
お元気で!

点数: 1

「黒猫の手をすり抜けぬ紋白蝶」の批評

添削した俳句: 黒猫の手をすり抜けぬ紋白蝶

佐渡様、こんにちは。なおじいです。
4月4日付のコメント有難うございました。痛み入ります。
色々なところでお名前お見かけしてます。ご活躍ですね。
お互い健康に気をつけて、一つでも多くの入選を目指していきましょう!
今後ともよろしくお願いします。

点数: 3

「もう一度母に見せたき桜かな」の批評

添削した俳句: もう一度母に見せたき桜かな

おかえさきさん、こんにちは。N爺です。
いつぞやは有難うございました。私、自分のことばかり話して、おかえさきさんの足のことお見舞いしそびれました。ごめんなさい。大丈夫ですか?1日も早いご快復をお祈りします。

さて御句拝読しました。泣かせますねー。私も母をよく桜の下に連れていきました。最初は一緒に歩いて、のちに車椅子を押して。毎年、あと何回見ることができるだろうねー、とか言っていました。94で永眠しました。
おかえさきさんのお母様は、施設にいらっしゃるなら、必ず花見には連れていってもらえますよ。大丈夫!

あと、げばさんや長谷さんは確かにすごいですが、おかえさきさんのこの句、決して凡句などではないですよ。こんなに切なく親を思う俳句のどこが凡句のはずがありますか。

点数: 5

「たんぽぽよ婿が畳屋継ぐらしい」の批評

添削した俳句: たんぽぽよ婿が畳屋継ぐらしい

げばさん、こんにちは。N俳見ましたよ!ていうか、毎週見ています。
最初に見始めた頃は、もしかしたら自分の句が読まれるのではとか、ワクワクドキドキしながら見ていました。俳句ポストとかみたいに。可愛いでしょ(笑)。
それも、げばさんよりも先に読まれるんだ!とか、それなりに頑張っていました。一人で(笑)。
しかしげばさんのアクリル板の句が入選した時に、予告してくれましたよね。その時に、ああそうか、やはり出るなら出るで前もって電話があるのだなと知りました。今では仕事から帰って留守電ランプが点滅しているとドキドキ!違う用件だとがっかり!
N俳はなかなか佳作すら入れず(テキストに掲載されず)です。この前ようやく星野先生に取ってもらえましたが、押見さんや長谷さんはほぼ常連ですね。悔しい、悔しい(笑)。

さて御句。上手い。げばさんの世界。蓑虫に好かれた、あの頃のスピリッツがまだ健在。
私は失礼ながら、特選句よりこちらのほうが好きですねー。げばさんの引き出しの深さに驚きます。

私は夏井先生とはなかなか相性が
悪くて、自称「二代目勝村」。俳ポでも火曜日がやっとです。早く水曜日に行きたい!

さて、これで皆さんにご挨拶したのでまた旅に出ます(笑、寅さんか!)
げばさん、お元気で!有難うございました!

点数: 2

N爺さんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ