俳句添削道場(投句と批評)
なおさんのランク: 師匠2538段 合計点: 7,731

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

仕事する時間変わらぬ冬至かな

回答数 : 9

投稿日時:

ふうふうとまたふうふうと卵酒

回答数 : 11

投稿日時:

水鳥を発たさぬやうにオール挿す

回答数 : 11

投稿日時:

水鳥のオブジエの如く動かざる

回答数 : 11

投稿日時:

水鳥のあと追ふスワンボートかな

回答数 : 7

投稿日時:

なおさんの添削

「ただ単に兼題が風邪なだけなので」の批評

添削した俳句: ただ単に兼題が風邪なだけなので

いるかさん、こんにちは。
拙句「月見れど」にコメント有難うございました。確かに、「月見れど見えぬ」とつながっていたら混乱しますよね。どっちなんだい!?ってね。
御句拝読しました。コメントや提案を望んでいる句ではないことはわかっています。ですのでちょっと楽な感じで。
まず、せっかくですので中八を解消して、

・ただ単にお題が風邪なだけなので

当人の無事を知らせると、

・大丈夫兼題が風邪だったから

よろしくお願いします。

点数: 0

「児童書の多き書店や春を待つ」の批評

添削した俳句: 児童書の多き書店や春を待つ

慈雨さん、こんにちは。
拙句「月見れど」にコメント有難うございました。確かに動詞3つ、名詞3つでは、賑やかすぎますね。自分では気がつかなかったです!勉強になりました。

御句拝読しました。上品な句ですよね。
ただ、私はご自身のコメントから、春の新生活に向けた特設コーナーに着目しました。児童書の多い、というのは、付近に子供が多い=ファミリー層が多いということになりますが、それが春を感じさせるとは思わなかったので…。

・入門書揃へし書店春を待つ

俳句の入門書だったりして(笑)。

点数: 1

「冬ぬくし造り酒屋の旦那芸」の批評

添削した俳句: 冬ぬくし造り酒屋の旦那芸

あらちゃんさん、こんにちは。
再訪です。
拙句「月見れど」にコメント有難うございました。確かに、見へぬ、は間違いですね。ヤ行下二段活用ですか?恥ずかしい!
こ提案句もいい感じです!
よろしくお願いします。

点数: 2

「哲学書並ぶ本棚成人日」の批評

添削した俳句: 哲学書並ぶ本棚成人日

いちさん、こんにちは。
拙句「月見れど」にコメント有難うございました。そうか、引っ越したという要素を入れるのは面白いですね。かこの経緯を、言わなくても伝わります。上手い!勉強になりました。

御句拝読しました。面白いですね。ただ私は、個人的にかもしれませんが、成人の日は成人日ではなく成人の日、他にも敬老の日は敬老日ではなく敬老の日と言いたいほうですので、ご自身のコメントにある、「成人の日や本棚の哲学書」を推します。
よろしくお願いします。

点数: 1

「冬ざれや鳥のむくろは羽になり」の批評

添削した俳句: 冬ざれや鳥のむくろは羽になり

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
御句拝読しました。これは、鳥インフルのことを詠んだものでしょうか?あれって、一羽に何か症状が出ただけで、何万羽も処分されますよね?あれ、必要なんですかね?
私としては、なんともやり切れない気持ちです。御句を読んで、そんなことを感じました。

・冬ざれや鳥亡きあとに残る羽

もしかしたら、まるで違う鑑賞かもしれませんが、置かせていただきます。よろしくお願いします!
処分場に残された鶏の羽。冷たい北風で飛ばされていく。

点数: 1

なおさんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ